
それでは、今日の本題へ。


7×7とは、サンフランシスコの縮図(面積:49平方マイル)でローカルな人たちが使う愛称。 サンフランシスコを拠点にヴィンテージのバイイングをはじめ、 地元のアーティスト達と独自の交流を深めてきたディレクターの川上淳也氏が、自身が様々な影響を受けた地をテーマに、 自由な空気から生まれるファッションを提案しています。
古着やヴィンテージのもつイメージや価値観を崩し、 アイテムの価値を異なる尺度で提案したいと話すディレクターの川上氏。 1点ものの古着も、量産品の古着も、新品も、ブランドものも、 ボーダーレスに7×7のフィルターを通したものとして提案されています。
古着のリメイクに関していえば、シミやシワ、穴などのダメージを隠したり、 新品にビンテージのような風合いを施したりなどが一般的だが、7×7では素材やシルエット、 ディテールなど厳選した古着を素材に丁寧に手を加え、新たな価値を持つコレクションにしています。
また「メイド・イン・サンフランシスコ」のアイテムやアーティストとのコラボレーションものもあり、 すべてのアイテムにディレクターの拘りが込められています。

7 × 7 / seven by seven ( セブン バイ セブン ) BIG HOODY -NAVY- #FW2016-7X7BH ¥34000+TAX

7x7より、プルオーバーのオーバーサイズパーカーになります。

生地には、カシミアの肌触りを目指してオリジナルで作ったフリースを使用。

なめらかで着心地と肌触りは抜群です。

2サイズ展開となっており、サイズ1から2にかけて極端にサイズアップしたつくりとなっております。

全体をふわっとボリュームを持たせて着るもよし、フードと裾をギュッと絞ってメリハリを出して着用するもよしの着こなしにより、シルエットも変幻自在です。

インナーとしても活躍してくれる汎用性の高いオススメの一着です。



Coordinate

7 × 7 / seven by seven ( セブン バイ セブン ) SEMI-DOUBLE LEATHER JACKET -DARK BROWN- #FW2016-7X7DLJ ¥158000+TAX

7x7より、レザージャケットになります。

素材には上質なシープスキンを使用。

ジーンズに合わせれば男っぽく、スラックスに合わせればエレガントな1着。

身幅や着丈に余裕を持たせた独特なシルエットは、インナーを着込むことに向かないレザーアウターもこのジャケットならインナーで遊ぶことも出来ます。

裏地はオリジナルのフリースでカシミアの風合いを追い求めて作った生地ですので、最も寒い季節でも着用可能なヘビーアウター級のレザージャケットです。

着込めば着込むほどに馴染み、経年変化が楽しみな一着。

7x7ならではの独自の世界観をお楽しみください。



●商品・通販のお問い合わせ

NCカードキャンペーンのお知らせです!!
10/28(金)・29(土)・30(日)までにNCカードを使ってお買い物をしていただくと、
NC窓口でお買い上げ金額の1割が現金でもらえちゃうお得なキャンペーンです。
ぜひこの機会にご利用ください!!
*正式な日程は、10/28(金)・29(土)・30(日)になりますが、10/21より早切りというかたちで承認可能です。
*鹿児島に在住で、NCカードをお持ちのお客様に限ります。
*NCカードをお持ちでないお客様は、臨時カードの発行もございますので、お近くのNC臨時カード受付カウンターへお問い合わせください。






















レザージャケット、ビッグフーディーともに固定観念にとらわれず、ぜひそのサイズ感をお楽しみください。
あわせるボトムのボリュームによって、異なる表情を生み出してくれることでしょう。
お試しください!!
それでは。
harvest 井手尾
※ 「instagram」 始めました。是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/acoustics_harvest/
営業時間変更のお知らせ
平日 12:00~20:00
土曜日 11:00~20:00
日曜・祝日 11:00~19:00※本年から日、祝の最終日のみ変更となりましたので宜しくお願い致します。
お知らせ
毎週火曜日、第三月曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
スタッフ募集のお知らせ
ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!
TEL 099-213-9166
MAIL acoustics-addict@lime.plala.or.jp
●地図はこちら→ acoustics harvest
●熊本店 Men's店のブログはこちら 『acoustics stylus』
●熊本店 Lady's店のブログはこちら 『acoustics 1F』 『acoustics 2F』
●鹿児島 Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』
●熊本店 上通り(Men's & Lady's)店のブログはこちら 『thought by acoustics』
by acoustics223
| 2016-10-29 20:34
| 7×7/seven by seven