こんにちは!!
二月もの残り僅かですね!少し早いですが、三月は何を思い浮かべますか?
桜だったり、ひな祭り、ホワイトデー、学生には嬉しい春休み!!と様々なイベントがございますが
やはり三月と言えば「卒業式」でしょうか!?
最も思い出に残りやすく、感動する行事ではないでしょうか?
自分の卒業式、子供の卒業式、孫の卒業式と世代を超えて違う良さがありますね!!
では、今日は最も卒業式で使われる卒業ソングをお楽しみ下さい♪
すいません、僕なりの卒業ソングです。
では、本題へ!!
Maison Margiela
(メゾンマルジェラ)
Martin Margiela(マルタン マルジェラ)は1957年、ベルギーのルーヴェン生まれ。
アントワープ王立芸術学院を卒業後にパリでジャンポール・ゴルチエのアシスタントを経験し、89年春夏パリコレでデビューを飾る。
現在Maison Margiela(メゾン マルジェラ)の服や小物には0~23迄の数字が明記された白地の布が縫い付けられおり、このタグからコレクションラインを読み取る事ができる。
・0 - 手仕事により、フォルムをつくり直した女性のための服
・0 10 - 手仕事により、フォルムをつくり直した男性のための服
・1 - 女性のためのコレクション(ラベルは無地で白)
・4 - 女性のためのワードローブ
・3 - フレグランスのコレクション
・8 - アイウェアのコレクション
・10 - 男性のためのコレクション
・14 - 男性のためのワードローブ
・11 - 女性と男性のためのアクセサリーコレクション
・12 - ファインジュエリーのコレクション
・13 - オブジェ、または出版物
・22 - 女性と男性のための靴のコレクション
・MM6 - ♀のための服
衣服の再構築・再定義、ショーのスタイルなどコンセプチュアルな手法は、多くの人々に影響を与え、創業者マルタン・マルジェラ、またそのメゾンは、ファッションの歴史に最も大きな影響を与えたメゾン(デザイナー)の1つと言われています。
2014年、ジョン・ガリアーノがクリエイティブ・ディレクターに就任。
2015年1月、ブランド名を「メゾン マルジェラ(Maison Margiela)」に改名。
メゾンマルジェラの14ラインより、エルボーパッチ付きスウェットブルゾンになります。
Coordinate
ハット:KIJIMA TAKAYUKI(キジマ タカユキ)ベレー帽 -BLACK- ¥12000+TAX
続いて、メゾンマルジェラの10ラインより、クルーネックニットになります。
Coordinate
ハット:KIJIMA TAKAYUKI(キジマタカユキ) バケットハット -BLACK- ¥11000+TAX (sold out)
ボマースタイルのスウェットはエルボーパッチがポイントとなり、肌当たりの良いスウェット地が特徴的です。
金属糸を含んだ素材で、切り替えしの縫い目が良いディテールになったニット。
どちらもマルジェラらしいデザインとなっております。
是非、お試し下さい!!
みなさまのご来店をお待ちしております!!
それでは。
harvest 小田代
※ 「instagram」始めました。是非ご覧下さい。 https://www.instagram.com/acoustics_harvest/
営業時間変更のお知らせ
平日 12:00~20:00
土曜日 11:00~20:00
日曜・祝日 11:00~19:00
日曜・祝日 11:00~19:00
※本年から日、祝の最終日のみ変更となりましたので宜しくお願い致します。
お知らせ
毎週火曜日、第三月曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
スタッフ募集のお知らせ
ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!
●商品・通販のお問い合わせ
TEL 099-213-9166
MAIL acoustics-addict@lime.plala.or.jp
●地図はこちら→acoustics harvest
●鹿児島 Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』
●熊本店 Men's店のブログはこちら 『acoustics stylus』
●熊本店 Lady's店のブログはこちら 『acoustics 1F』 『acoustics 2F』
●楽天acoustics online storeでも色々なブランドの商品をご覧いただけます。
●acoustics HPもあわせてご覧ください。
by acoustics223
| 2016-02-20 18:40
| Maison Margiela