こんにちは!!
さて、今年の流行語大賞が決まりましたね!!
羅怡文さんの「爆買い」
柳田悠岐さん、山田哲人さんが「トリプルスリー」で年間大賞を受賞されました!!
他にも、とにかく明るい安村さんの「安心して下さい、履いてますよ」や
五郎丸歩さんの「五郎丸ポーズ」だったり、どれも受賞にふさわしいですね!!
僕も来年受賞できるよう頑張ります!(笑)
それでは、本題へ!!
ONIKI
(オニキ)
■ONIKI F/W 2015-16 London Militans 60年代のロンドン、スキンズをUmit Benanが現代的に解釈。
ブランドのフィロソフィーであるミリタリーをベースに、 コレクションを展開します。
■ONIKI Profile 2015年春夏シーズンよりスタート。 ウミット・ベナン デザインによって
Made in Japanにこだわったコレクションを展開する。 ■UMIT BENAN Profile ウミット ベナンは映画製作者を志していたが、
彼は日常の生活とファンタジー・フィクションの間に境界線を作らず、 ありのままを伝える衝動に駆られ自然とファッションの道を志した。
「僕はコントラストに興味があるんだ。人生ってそういうものだと思わない?」 とウミットは言う。
彼の服はリアルで、大胆で、同時に際立った想像性を持ち合わせている。 そんな彼の審美眼から生まれるコレクションだから、人の心に入り込むのだ。
ウミットベナンは1980年にトルコ人の両親の元、ドイツに生まれその後イスタンブールで幼少期を過ごす。
そこで彼のファッションに対するマスキュリンなヴィジョンが培われた。 故郷を離れてスイスで過ごした学生時代。
またデザインのみならず、PRやマーケティングに至るまで ロンドンやアメリカで多角的にファッションを学んだ。
そしてトルコの生地メーカーだった父の影響で ファッションに対するコントラスト、レイアーリングを無意識のうちに感じ取っていた。
彼のパーソナリティーはこのようなインターナショナルな環境がルーツになっている。
2009年Pitti UOMOでは‘Who’s on Next /UOMO’で優勝、2011年イタリアの伝統的ブランド、
トラサルディのman/womenそしてaccessoriesのクリエイティブディレクターに就任。
2013年に自身のブランドにフォーカスするためトラサルディを退いた。
ウミット ベナンは世界初の旗艦店を東京・代官山にオープン、ミラノ、NY、東京を拠点に躍進し続けている。
ONIKI(オニキ)より、ライナージャケットが入荷致しました。
ミリタリーコートなどについているライナーをイメージされております。
バイオ加工を施しており、素材が柔らかくなることで、着心地のよい仕上がりに。
アウターとして、中にニットを着用したり、コートの中のライナーとしても幅広く活用いただける。
裏地に起毛感のある素材を使用し、保温性も抜群です。
非常に汎用性の高いオススメの一着です。
Coordinate
インナー:A.P.C(アーペーセー) デニムワークジャケット -INDIGO- ¥27000+TAX
続いて、オリーブのご紹介です。
デザイン性は勿論のこと、機能性までにこだわったライナージャケットです。
肌触りの良い裏地が格別です。
一枚で着ても、コートなどの中に着込んでもお使い頂けます。
ボリューミーなシルエットがこれからに相応しい印象です。
みなさまのご来店をお待ちしております!!
それでは。
harvest 小田代
営業時間変更のお知らせ
平日 12:00~20:00
土曜日 11:00~20:00
日曜・祝日 11:00~19:00
日曜・祝日 11:00~19:00
※本年から日、祝の最終日のみ変更となりましたので宜しくお願い致します。
お知らせ
毎週火曜日、第三月曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
スタッフ募集のお知らせ
ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!
●商品・通販のお問い合わせ
TEL 099-213-9166
MAIL acoustics-addict@lime.plala.or.jp
●地図はこちら→acoustics harvest
●鹿児島 Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』
●熊本店 Men's店のブログはこちら 『acoustics stylus』
●熊本店 Lady's店のブログはこちら 『acoustics 1F』 『acoustics 2F』
●楽天acoustics online storeでも色々なブランドの商品をご覧いただけます。
●acoustics HPもあわせてご覧ください。
by acoustics223
| 2015-12-02 16:21
| ONIKI