
のっけからのデカい画像ですが、先日見た映画の感想を。
ポール・トーマス・アンダーソン監督・脚本・共同製作による『ザ・マスター』(The Master)
前作の『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』も圧巻の映画でしたが、映像・ストーリー・役者の演技もろもろを含め個人的には今年見た中で一番の映画!!
ホアキン・フェニックスとフィリップ・シーモア・ホフマンの演技力のすさまじさは、ぜひ迫力ある映画館のスクリーンで見て頂きたいところ。
前作の衣裳もツボでしたが、『ザ・マスター』(The Master)の時代設定となっている1950年代のファッションを反映させた衣裳も必見です。
不自然に感じず、緻密なまでに仕上げられた衣裳は、徹底したリサーチを行っているからだとか。
すべての要素があいまってせまりくる映像には、ただただ圧巻と言わずにはいられません。
ぜひ映画館に足を運んでみられることをオススメ致します!!
それでは、今日の本題へ。
MARCEAU(マルソー)
代官山の人気古着ショップ「ジャンヌ バレ」のオーナー 福田義竜がプロデュースするブランド。
コンセプトはEn habillant L'epoque(時代を着て)。
1800年代後半から1900年代前半の画家、修復師、バレリーナ、労働者など、様々な職業の服装からインスピレーションを受けた服づくり。
リネンやコットン、ヴィンテージ生地等を使用し、歴史的な背景を盛り込んだ服だからこそ、
縫製や立体感のあるフォルムにアトリエの丁寧な仕事ぶりをうかがい知ることができる。

Marceau(マルソー) 1928シャツ -NAVY- ¥17220(税込)

ジャックマルソーの1928シャツになります。

1928年代のシャツをモチーフとし作られたリネンのシャツになります。

全体的にゆったりとした作りで、リラックス感のあるシルエットになっています。

ゆったりとしたシルエットとリネンの素材がマッチした、これからの季節重宝間違いなしの一枚です。

リネンの経年変化も楽しみな一枚です。


コーディネート
スカーフ:Jacques Marceau(ジャックマルソー) 水玉スカーフ -NAVY- ¥7770(税込)
ボトム:Marceau(マルソー) 1920パンツ -BLUE- ¥25200(税込)
シューズ:Paul Harnden shoemakers (ポール・ハーンデン・シューメーカーズ)Mule (ph3) -BLACK No.3- ¥15540(税込)

Marceau(マルソー) 1920パンツ -BLUE- ¥25200(税込)

ジャックマルソーの1920パンツになります。

1920年代のワークパンツをモチーフに作られたパンツ。

素材にはやや光沢感をもたせたハリ感のあるコットンを使用しています。

股上はやや深めにとられ、ワタリにも余裕を持たせ、裾に向かってテーパードしたシルエットになっています。

ボタンは同年代の水牛の角を使ったボタンを使用しています。

サスペンダーボタン付きなので、その日のコーディネートに合わせて付けると、良いアクセントになると思います。

丈はやや短めになるので、いまからの季節はロールしてサンダルやスニーカーなどとのコーディネートが好相性です。


コーディネート
Tシャツ:Marceau(マルソー) ヘンリーネックTシャツ -BEIGE- ¥13860(税込)
シューズ:Paul Harnden shoemakers (ポール・ハーンデン・シューメーカーズ)Mule (ph3) -BLACK No.3- ¥15540(税込)
”歴史的な背景を盛り込んだ服”
”丁寧な仕事ぶりをうかがい知ることができる服”
僕らが知らずとも惹かれてしまう洋服には、こういった要素が潜んでいるからなのかもしれません。
それでは。
addict 井手尾
スタッフ募集のお知らせ
ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!
お知らせ
毎週火曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
●商品・通販のお問い合わせ
TEL 099-213-9166
MAIL acoustics-addict@lime.plala.or.jp
●地図はこちら→acoustics addict
●Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』
●熊本店のブログはこちら 『acoustics stylus』
●楽天acoustics online storeでも色々なブランドの商品をご覧いただけます。
●acoustics HPもあわせてご覧ください。

by acoustics223
| 2013-06-05 21:09
| Jacques Marceau