Sanca

Sanca ~12SS~

こんにちは。

今日は雪は降らず、

しかし、寒い一日でした。

最近和牛門のおじちゃんが変わり、から揚げの味が変わりましたね。←で?


それでは今日の紹介は。


Sanca

Sancaとは、意味を持たず、言葉の響きから採用した呼称。
ディレクター自身がもの作りに対して真剣に向かい合い、
"made in japan"と"古いものと新しいものとの融合"を柱としているブランド。

ひとつめは、デザイナー自身が10代の頃憧れを抱いていた
Made in U.S.A.と同じように、今現在はMade in Japanに対して
その完成度の高さに敬意を抱き、衰退の傾向にある日本の織維業界に
歯止めをかけたいという思いと未来に継承したいという思いから柱としている。

また、素材や附属に関しても極力「Made in Japan」を採用しています。
ふたつめは、ヴィンテージのレプリカに用いられるような素材や縫製を用い、
あくまでも新しいシルエットやテイスト、
いわゆる「商品の顔」を表現したいと考えています。

トレンドのみを意識した粗悪な商品や、レプリカのみに拘るが故、
時代に取り残されるような様々な事例を体現、危惧し、
「若い客層にも手に取ってもらえ、
且つ、将来的にサンプリングできる服」を目指しています。


今日はSancaの定番アイテムの一つ。

パーカー

Sanca ~12SS~_e0152373_19291312.jpg


TOP吊り裏毛 F/ZIP PARKA

Sanca ~12SS~_e0152373_19515097.jpg


このパーカー、なぜ人気かというと・・・・

吊り編み機によって作られたスウェットを使用しています。


吊編み機は世界で初めてニットの機械的大量生産を可能にした丸編機。
その名の通り機械は吊木に吊られた状態で固定されています。
大量生産といっても現在の高速丸編機と比較すると生産能力では
最高5%程度の能力しかないと言われています。
その代わり吊編み機で編まれたスウェットの最大の特徴として、
手編み感覚の豊かな風合い・嵩高性・フィット感・暖かさは
現代の高速丸編機では真似できません。
更に、それらのメリットを長期間に渡りその特性を保持しつづける為、
アメカジ業界や各業界人から絶大なる支持を得ています。

Sanca ~12SS~_e0152373_1954594.jpg


吊り裏毛のパーカーはホントに着心地が抜群です。

Sanca ~12SS~_e0152373_19545352.jpg


そしてタイトなシルエットでジャケット、ブルゾンのインナーにも着やすいです。

Sanca ~12SS~_e0152373_1955291.jpg


定番中の定番のグレーも良いですが。

今回のシーズンカラー

LEMON

Sanca ~12SS~_e0152373_19574817.jpg


明るすぎないちょうど着やすい色味です。

Sanca ~12SS~_e0152373_19594355.jpg


一枚でもインパクトがありインナーにも使いやすいです。

Sanca ~12SS~_e0152373_206088.jpg


ずーと使うアイテムだからこそ良い物を・・・

TOP吊り裏毛 F/ZIP PARKA  ¥21000

僕もこの冬とても重宝しました。

今からの季節でも活躍するアイテムです。

それでは今日はこの辺で~

addict 四枝

お知らせ
毎週火曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。



●商品・通販のお問い合わせ
TEL 099-213-9166
MAIL acoustics-addict@lime.plala.or.jp

●地図はこちら→acoustics addict

●Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』

●熊本店のブログはこちら 『acoustics stylus』

楽天acoustics online storeでも色々なブランドの商品をご覧いただけます。


by acoustics223 | 2012-02-03 20:00 | Sanca

芳醇な香りや旨みをもつ作物が恵みをもたらすように、”harvest”の商品が皆様にとって恵みあるものであれば幸いです。


by acoustics harvest
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30